白菜農家さん直伝! 白菜の漬物の作り方
●シンプルなのに激ウマ!昔ながらのおばあちゃんの味 30分(白菜を干す時間、漬け込む時間は除く)
材料(1株分)
・白菜(大きめ)1株
・天然塩 100g(白菜の重さの3%)
・唐辛子 2~3本
・漬け物用昆布 20g
・柚子の皮(あれば)
作り方
- 1. 白菜を4分の1にカットし、ざるなどに広げ、2〜3時間ほど天日干しする。
- 2. 天日干しすることで、白菜のうまみが凝縮されるので、ここは手を抜かずに!
- 3. 1の白菜の葉と葉の間に塩をぬりこむ。一枚ずつぬりこむことで、水のあがりが早くなります。
- 4. 昆布を1cm角ぐらいに切る。辛いのが好きな方は、唐辛子も1cmサイズに切る
- 5. 漬け物容器に、2と塩、3の唐辛子、昆布を入れて重石をする。おもしは白菜の重さの2倍が目安です。
- 6. 重石がない場合は、缶詰やペットボトルを代用してもOK! 重石付きの漬物容器があると便利です。
- 7. 翌日には水があがってくるので、水があがってきたら重石を半分に減らす。食べ頃は3日目ぐらい。
- 8. 水が茶色っぽく濁って気泡がたったらが食べ頃の合図です。
白菜の漬物のレシピは数多くありますが、私は白菜農家の勝人さんから教えてもらったこの作り方が
一番おいしい!保存は、漬け汁ごとチャック付き袋に入れて冷蔵庫で保存。1週間ぐらい日持ちします。
漬物担当です(笑) 漬物は簡単そうに見えて奥が深い!
ガンプラ作るような気持ちで作るとおいしく漬かります
カテゴリ:漬け物・ふりかけ